Oblivionプレイ記録 056 TES Nexus Tips – 快適Mod探し編

0. はじめに

今回は、趣向を変えて、Modの紹介ではなく、TES Nexus(The Elder Scrolls Nexus)について走り書きをしてみる。TES NexusはOblivionをプレイする上で、たびたび訪れることになるサイトだ。同サイトを快適に閲覧するために、自分が実践しているTipsを幾つか紹介してみる。ではレッツ・ゴー!

1. サムネイル表示をONにしよう

TES NEXUSのサムネイル表示をONにした様子

ログインした状態で、上部メニューの「My Settings」をクリック。「Global member preferences」の中の項目、「Show images in file categories and results」をプルダウンメニューで「Yes」に変更。これでBrowse CategoryやSearch Resultsなどで各Modのリスト表示にサムネイル画像が付加される。

2. AutoPagerize

特定のCategoryやSearch ResultsのMod一覧を閲覧する際、Modの表示件数は10件だ。これを、その都度、ページ送り([1] [2] [3]…のような)のリンクをクリックし、ページを手繰っていくのは結構な労力になる。

ページ分割されたWebページ※1を自動で読み込み継ぎ足し表示を行うこと。最近のWebブラウザでは拡張機能※2を利用することでそれを行うことが出来る。

同等の機能を実現する拡張機能は幾つか存在するが、Firefox、Google Chrome、Safariのいずれかを使用しているなら、「Autopagerize」を利用すればまず間違いないだろう。

AutoPagerize
http://autopagerize.net/

Operaなら、「oAutoPagerize」が有名なようだ。

oAutoPagerize – Opera Wiki
http://ja.opera-wiki.com/oAutoPagerize

  • ※1 例えばGoogleで1ページ当たり10件検索結果が表示されるのを想像してほしい
  • ※2 Firefoxだったら、add-on。ChromeならExtensionといったもの。

3. Imageの表示はバックグラウンドのタブで

TES NEXUSでの画像表示の際のローディングくるくる

Modを物色する際に、Mod作者やユーザの手によってアップロードされたImageは、重要な判断材料になる※3。しかし、画像を直接クリックして表示させようとすると、読み込みに結構な時間がかかる。lightboxスクリプト※4を利用しているため、画像を完全に読み込むまではLoading画像がくるくる回るだけだ。

画像自身をクリックせずに、リンクテキストをクリックしよう。

画像上部の、テキスト(オレンジ色の文字)のリンク先は、画像のPermalinkとなっている。それを開く分にはlightboxスクリプトは回避することが出来る。そのリンクを、まとめてバックグラウンドのタブで開いてやれば※5複数の画像を見たいときにかかる時間を短縮できる。

  • ※3 何より、画像もってこい!話はそれからだという人も多いだろう。
  • ※4 Webブラウザで、同一画面上に画像を上乗せ表示するためのスクリプト全般のことを指す。画像を閉じれば、元のページに戻る。
  • ※5 Chrome、Safari、Firefox辺りでは、ホイールクリック(中クリック)で、リンクを新規タブで開くことが出来るはず。目ぼしい画像を、ぽちぽちと新規タブで開いておき、バックグラウンドで画像がロードされる間にDescriptionをボーっと眺めたりすると快適。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です